当サイトはPRプロモーションを含みます

ヒートキャビシェイプとproとの違いを知って購入しないと損する

このページはPRを含みます
ヒートキャビシェイプとproとの違いを知って購入しないと
損するを解説しています。

従来品のスタンダードモデルがバージョンアップしてproになりました。

さらにproのバージョンアップ版【ヒートキャビシェイプ2pro】が登場。

結論を先にいうと2proの方が、スタンダードモデルやproより
モードや機能が増えて細かいケアができます。

気になる価格もアップしています。

どんな細かいケアができるのかを、紹介していきますので
興味があれば読み進めていただくとうれしいです。

>>>tbcヒートキャビシェイプシリーズの口コミと詳細を楽天で見る

ヒートキャビシェイプとproの違い

tbsのブラショで紹介されたTBCのヒートキャビシェイプの
スタンダードとpro、2proの違いを分かりやすく表にしました。

商品名 2pro pro スタンダードモデル
アタッチメント フェイス用 × ×
機能 5種類 4種類 4種類
モ―ド 5種類 4種類 2種類
EMSレベル 12段階 6段階 6段階
EMS波形 低周波と中周波 低周波と中周波 低周波と中周波
LED 赤と青 赤と青 赤のみ
販売価格(税込) 48,400円 38,280円 32,780円

スタンダードモデルのモードはボディとフェイスの2種類。

proに搭載されているモ―ドは4種類、2proは5種類にアップしていますね。

proではボディモードだけで3種類、2proのボディモードは4種類と
体の部位別に適したケアができます。

emsの強弱レベルはスタンダードとproは6段階ですが
2proでは12段階とより細かい設定が可能。

LEDもスタンダードは赤だけだったのがproと2proは
青が加わっています。

青色LEDはオイリー肌のケアにおすすめ。

ヒートキャビシェイプ2proとproの違い

ヒートキャビシェイプ2proはproのバージョンアップ版

違いを比較してみると、主な違いは下の5つ。

  1. アタッチメント
  2. 塔載機能
  3. 塔載モ―ド
  4. EMSレベル調整
  5. 販売価格

こちらでは違いを項目別に詳しくご紹介します。

1、アタッチメントの違いについて

商品名 ヒートキャビシェイプ2pro ヒートキャビシェイプpro
アタッチメント ×

ヒートキャビシェイプ2proには顔の細かいパーツに
使いやすい交換アタッチメントが付きました。

首やデコルテなどのトーリ―トメントにも使えます。

アタッチメントの裏側に磁石がついてるので
取り外しは簡単です。

2、塔載機能の違いについて

商品名 ヒートキャビシェイプ2pro ヒートキャビシェイプpro
塔載機能 5種類 4種類

ヒートキャビシェイプproの塔載機能は、キャビテーション、
EMS、RFラジオ波、LEDの4種類でした。

バージョンアップした2proにはボディを温める
近赤外線機能がプラスされています。

近赤外線機能はボディモードのみ。

3、塔載モ―ドの違いについて

商品名 ヒートキャビシェイプ2pro ヒートキャビシェイプpro
塔載モ―ド 5種類 4種類

ヒートキャビシェイプproの塔載モ―ドは、フェイスモ―ド、
ボディモ―ド、ボディモ―ドソフト、ボディモ―ドハードの4種類。

2proの5種類のモードは

  1. フェイスモード(頬・フェイスライン・首すじに使える)
  2. ボディモードスタンダード(ボディ全身に使える)
  3. ボディモードデコルテ(首肩デコルテ専用のモード)
  4. ボディモードソフト(二の腕・ふくらはぎなど狭いパーツに)
  5. ボディモードハード(お腹周り・ヒップ・太ももなど広い範囲に)
フェイスモードは額や目、鼻。口周辺、のどには使用できません。

4、EMSレベル調整の違いについて

商品名 ヒートキャビシェイプ2pro ヒートキャビシェイプpro
EMSレベル調整 12段階 6段階

ヒートキャビシェイプproのemsレベルは6段階でしたが
2proは12段階のなりました。

使う人の好みにあった細かい調整が可能です。

5、販売価格の違いについて

商品名 ヒートキャビシェイプ2pro ヒートキャビシェイプpro
販売価格 48,400円(税込) 38,280円(税込)

アタッチメントがついて、機能などいろいろと
バージョンアップしたのでお値段もアップしてます。

TBCオンラインショップではヒートキャビシェイプproの
販売終了になっていますが、楽天公式ショップでは
2025年1月時点で購入可能です。

購入するときは、ちょっとした価格の違いも気になるものです。

価格がアップした分効果も期待できるのか
使った人の口コミで調査。

>>>ヒートキャビシェイプ2proの口コミを楽天で見る

ヒートキャビシェイプ2proの口コミでわかったこと

バージョンアップした2proの総合評価は4.52点(5点満点)

アマゾンの2proの口コミ評価は5点満点で4.4点。

※口コミは2025年1月29日時点のものです。

デメリットを知りたいので悪い口コミをチェック。

ヒートキャビシェイプ2proの悪い口コミでわかったデメリット

ヒートキャビシェイプ2proの悪い口コミや低い評価は
楽天にはないけどAmazonで発見しました。

悪い口コミでわかったデメリットは

・初期不良や故障がある
・電気刺激が強く続けられない
・持ちにくく重い
・オイルフリーのスキンケアを探すのが大変
・劇的な変化はおこらない
・キャビテーションはサロンと違う

初期不良や故障があるというデメリット

初期不良や故障などは、他のメーカーでも
一定数あります。

購入するときは保証付きの販売店にしましょう。

電気刺激が強く続けられないというデメリット

EMSの電気刺激が強く感じる場合は、
ジェルを多めに塗りましょう。

オイルフリーのジェルを探すのが大変というデメリット

TBC楽天公式ショップでは専用のジェルを販売中。

TBCスムースジェルEXで1本250g入りのたっぷりサイズ。

トリートメント後は洗い流しの必要はありません。

持ちにくく重いというデメリット

持った時の感じ方は個人差があります。

良い口コミには軽くて使いやすいとありました。

劇的な変化は起こらない

悩みの程度によって実感には個人差があります。

適度な運動とバランスの取れた食事をしながら
焦らずに継続しましょう。

キャビテーションはサロンとパワーが違うというデメリット

サロンとキャビテーションのパワーが違うのは
誰が使っても問題が起こらないレベルに設定してるから。

だから、あせらず長期的なスタンスで使いましょう。

店舗で使ってる1MHz以上の業務用レベルを求めるなら
【じぶんdeエステ】などのセルフエステがおすすめ。

じぶんdeエステの店舗が近くにないときは
chocoZAPのセルフエステ。

chocoZAPのセルフエステにはじぶんdeエステの
セルゼロマックスが設置してる店舗が多いです。

長期的なケアや個人サロンで利用することを考えるなら
購入することもできます。

楽天では卸売価格で販売中。

ポイントがたくさんついてお得です。

楽天通販でチェック
↓ ↓ ↓
>>>セルゼロマックスの詳細についてはこちら

ヒートキャビシェイプ2proの良い口コミでわかったメリット

・悩みが目立ちにくくなってきた
・パンパンだったジーンズに余裕ができてきた
・テレビを見ながら好きな時間にできる
・足に使うとむくみがすっきり
・リラックスできる
・サロンでは恥ずかしいところも気軽にできる
・締まらなかったファスナーが上がる
・お風呂で使えるので便利

ラジオ波とLEDはTBCのサロンと同じレベルです。近赤外線もプラスされてるので温まりが期待できます。

それでもこまめにじっくり使うことで変化を実感。

2proは価格が高いけど、サロンに通うより経済的。

ヒートキャビシェイプ2proの特徴

・TBCボディシェイプコース発想
・1台5役の家庭用複合美容器
・5つのモードで部位別にケア
・防水仕様でお風呂で使用できる

TBCボディシェイプコース発想

TBCは人気のエステサロン。

実際にサロンでやっているボディシェイプコースで使ってる
【ヒートキャビデラックス】から発想を経て家庭用に開発。

おうちで引き締まった理想のボディラインを目指せます。

1台5役の家庭用複合美容器

・キャビテーション(250Khzの超音波))
・EMS
・RFラジオ波(800HMz)
・LED(赤と青)
・近赤外線

サークルemsはTBC独自の機能。

ラジオ波とLEDはヒートキャビコースと同じ出力数。

5つのモードで部位別にケア

ボディモードは部位別に3つのモードを搭載。

体の部位によって最適なパワーでケアできます。

フェイスモ―ドにはキャビテーションはありません。

防水仕様でお風呂で使用できる

IPX7の防水仕様なん0おでシャワーしながら使えます。

入浴しながら使えばジェルや化粧水が不要。

温まった体に使うことでいつもより巡りアップのサポートに。

湯舟の中につけっぱなしはNGです。

ヒートキャビシェイプ2proに関するQ&A

キャビテーションは1ヶ月に1回で良いですか?

使い始めの場合、1か月に1回では少ないです。キャビテーションの理想的な頻度は週に1回~3回程度。しっかり実感したい場合は、理想的な頻度を最低3か月は続けてみましょう。理想のボディラインなった後でキープするために1か月1回の継続をおすすめします。

キャビテーションで体重は落ちますか?

キャビテーションは固くなったムダな脂肪を外へ排出しやすい状態にするサポート機能なので、これだけで体重が落ちたり痩せることはありません。ムダな脂肪がうまく輩出されれば見た目の変化は期待できます。体重を落としたいならケア後のマッサージや適度な運動、バランスの取れた食事も組み合わせましょう。

毎日使用できますか?

毎日使えますが、全身で1日最大30分、1部位1日1回が目安の使用頻度は守りましょう。

お風呂で使用できますか?

IPX7相当の防水仕様ですのでお風呂で使えます。それでも湯舟や水の中に30分以上放置するのはNGです。また温泉や入浴剤入りにお湯で使用は不可。充電台をお風呂場に持ち込むのはやめましょう。

ヒートキャビシェイプ2proの販売会社と基本情報

正式商品名 こHEAT CAVI SHAPE2PRO(ヒートキャビシェイプ2pro)
販売会社名 TBCグループ株式会社
販売会社所在地 〒163-0655東京都新宿区西新宿1-25-1
電話番号 0120-531-585(土・日・祝日、夏季休暇、年末年始除く 10:00~18:00)
交換・返品について 未使用・未開封の商品のみ商品到着より8日以内の連絡が必須。
本体サイズ 約W76×D70×H210(mm)
本体重量 約275g
セット内容 本体×1、充電台×1、ACアダプター×1、取扱説明書(保証書付)×1、クイックマニュアル×1
楽天購入先 TBCオンラインストア楽天市場店
amazon購入先 アマゾンTBCストア

まとめ

TBCのヒートキャビシェイプはバージョンアップするたびに進化。

最新の2proはフェイス用アタッチメント付きで、emsレベルも
12段階に増えて自分好みのケアができます。

お値段的には高くても長期的に見ればお得。

ヒートキャビシェイプ2proで美ボディを目指しましょう。

タイトルとURLをコピーしました