当サイトはPRプロモーションを含みます

自分でエステのレンタルの返却方法 損しないための情報を徹底調査

このページはPRを含みます

自分でエステのレンタルマシンを返却するにはどうすればいいですか?

という質問が意外に多いです。

業務用マシンは大きいので送料とか梱包の仕方とか気になりますよね。

こちらで調べてわかったことをサクっと紹介。

自分でエステのレンタルマシンの返却方法

レンタル契約が満了する月にwebマイページにログインし
退会の申請をします。

事前に指定された期日までにマシンと一式を返却することが必須。

注意点:指定された期日というのは返却した日ではなく、会社側にマシンが到着した日のこと。

指定期日までに届かなかった場合、次の料金を請求されるので
早めに返却しましょう。

発送時に本体や付属品が入ってた箱、明細書を取っておくと
返却忘れがなくなり助かります。

レンタルマシンの返却申請はマイページからできます。

返却申請はレンタルしたマシンの返却を終えたあとに行います。

指定の住所へマシン本体と付属品一式を段ボールに入れて返却します。

マシンが自宅に届いたときに入ってた段ボールや緩衝材をとっておくと、返却の時に再利用できます。

もし捨ててしまった場合はじぶんdeエステのオンラインショップで購入しましょう。

ちなみに段ボールや緩衝材の購入価格(税込み)は
・cellzero smart専用の段ボール+緩衝材は11,000円
・cellzero smart専用の段ボールのみは6,600円
・cellzero bag専用の段ボール+緩衝材は5,500円
・cellzero bag専用の段ボールのみは2,200円
・cellzero専用の段ボール+緩衝材は11,000円
・cellzero pro専用の段ボール+緩衝材は11,000円など。

指定された期日までにマシンが到着するように注意しましょう。

マシンを返したあとに下記の順番で返却申請を行います。

  • じぶんdeエステの公式HPにログイン
  • マイページに移動
  • レンタルマシンの解約申請

じぶんでエステ側ではマシンの到着確認付きの末日で解約を確認。
解約後は翌月に返却時の送料が請求されます。

自分でエステのプラン変更ができない理由

入会時の契約内容によって異なります。

入会金無料キャンペーンで申しこみ、無料期間の30日を過ぎた場合、一定期間プラン変更や解約はできません。

一定期間というのは

料金発生月の翌月から6ヶ月を過ぎるまで

その間は途中からの解約や0円会員並びに

100円会員への変更はできません。

初めてのセルフエステはわからないことがいっぱい。

ビジター利用からコース会員や月額会員のプラン変更はできる? ..

下記のように入会してわかることも

  • 入会時のプランでは時間があわなくなった
  • 今のプランよりグレードアップしたい
  • スタジオプランから店舗プランに変えたい
  • 店舗プランからレンタルプランに変えたい
  • レンタルプランから店舗プランに変えたい
  • 店舗プランから購入に変更したい

この記事では以上のようなことで入会を迷ってる、入会後に
変更を検討してる場合の参考になればうれしいです。

とくにスタジオプランの月額料金は店舗プランより安いので
変更できたらお得。

長期的にレンタルする場合は、マシン購入の方がお得。

自宅が24時間エステサロンになります。

卸売り価格で購入
↓ ↓ ↓
>>>自分でエステ公式サイトはこちら

自分でエステのプラン変更

自分でエステのプランは途中からも変更できます。

たとえばディタイム45から75へオールタイム60から90へ、

あるいはディタイムからオールタイムへなど。

でも注意することが何点かあるので知っておきましょう。

一番の注意点は下記の場合。

入会金と事務手数料13,000円が無料になるキャンペーンで
登録した場合、契約満了するまでプラン変更、退会はできないことを
頭に入れておきましょう。

他にも

・プラン変更の受け付けは店頭のみ。
・電話やメールでは受け付けはなし。
・変更手数料3,300円(税込)が必要。

新レンタルプランの登場

旧レンタルプラン利用中で新レンタルプランに変更希望の場合は、
サポートセンターへの問い合わせが必要です。

レンタルプランからのプラン変更は2種類あります。

・キャンペーンで入会した場合
・入会金を支払ってる場合

キャンペーンで入会

レンタル契約が満了後、手数料11,000円とマシン返却送料が必要。

契約中途でのプラン変更はできません。

入会金を支払ってる

入会日の翌日以降、プラン変更、退会、0円会費手続き
100円会費や1,100円会員の手続きが可能。

レンタル可能のマシンと料金

・セルゼロバッグ:月額13,800円
・セルゼロマックス:月額13,800円
・セルゼロファスト:月額16,800円
・JDEプロ:16,800円
・V6ケア:16,800円
・セルゼロプロ:23,800円
・セルゼロ:23,800円

レンタル無料キャンペーンの入会金は無料。

レンタルスタートの日どりは自分で指定可能。

入会日から8日後に会費が発生。

レンタル無料キャンペーンで30日間無料特典を利用すると30日以内の解約や返却で違約金は発生しません。かわりにマシン発送の送料を負担します。

キャンペーンで入会し中途解約した場合、違約金44,000円を支払いが必要。

自分でエステ スタジオプランとは

じぶんdeエステのセルフエステには店舗プランの他に
スタジオプランもあります。

スタジオプランの月額料金は3,980円(税込)~と
安いですが、設置してる店舗は少ないのがデメリット。

ルミネ・PARCO・アルタ・OPAなど大型商業施設内だけ。

地方では見かけない商業施設ですね。

地方では自宅や職場の近くに店舗もない、ということがあります。

そんなときはマシンをレンタルして自宅で好きな時に使いましょう。

でも一番安いマシンで月額レンタル料金が10,780円(税込)なので

1年間で借りると129,360円(税込)。

長期的に使いたい場合はマシン購入の方が長い目で見てお得。

自分でエステの公式サイトなら月額3,300円(税込)~で
購入できるので店舗コースよりリーズナブル。

楽天通販でも購入できます

楽天の卸売り価格をチェック
↓ ↓ ↓
セルゼロマックスの価格と詳細はこちら

自分でエステ 評判

自分でエステはお得な月額料金でセルフエステができる

定額制で何度も通えるのが魅力。

料金がリーズナブルで予約不要なので継続しやすいという。

でも使いやすいのか効果はちゃんと出るのなど、気になることは

入会前に知っておきたい。

本当の評判をすでに入会した人の口コミで調査。

結論をいうと緊急事態宣言前の評判は良かったです。

マシンでのセルフエステ、スタッフについては悪い意見は

少ないということがわかりました。

自分でエステの社長

じぶんdeエステの社長さんは女性です。
テレビ番組でも紹介されました。

会社を興した理由は自分の悩みがきっかけ。

もともと個人のサロンに通っていたそうですが、1回に

2~3万円の料金を支払っても実感できない・・・・。

サロンの料金が高い理由はエステシャンにかかる人件費。

そこでエステシャンのいないセルフエステを開業。

人件費がかからない分、料金を安くできます。

店舗にいるのはスタッフだけ。

スタッフは受付やマシンと部屋の掃除をします。

定額制のセルフエステはじぶんdeエステが業界初。

完全個室で最高級マシン6種類を使えます。

それも継続しやすい低額料金で。

会社名は株式会社博心。

まとめ

自分でエステのプラン変更は契約内容で違います。

注意するのは無料キャンペーンで入会した場合、契約満了するまで

プラン変更はできません。

店舗プラン内の変更は手数料3,300円(税込)

レンタルプランの変更手数料は違います。

入会する前に詳細を確認しておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました